雑記200502**


*20050228

午前中に車検に出す。
実はもう2年くらいオイル換えてない???
やばいかも。

昼、ドラマ用の機材を汐留に移し、モンタとカレー。
3件カフェが続いている一番左の店。
うまかった。コーヒーとセットで800円。

ドラマの顔合わせ。
その前に記録さんと割の話。
・・・おもしろい。やっぱり感性って人それぞれ。
はじめは、「こうしようって、決めましたから!」とちょっと熱くなったが、
今まで決めたコトなんて、ほんとにどうでもいいことである、とクールダウン。
その思いは、役者さんたちの本読み、稽古を観たら、ますます強まる。
魅力的だ。
グループショットでいいじゃん。
でも、テレビだから。
なんてことを色々考えて、議論した結果が放送されます。
おもしろい。

*****
スタジオ、中継、ソルトレークオリンピックなど、色々なところでお世話になった先輩が亡くなった。
ご冥福をお祈りします。
「敬語なんて使うなよ」って笑っている顔を忘れません。

*20050227

天気良し。
駒沢公園まで歩いていく。
漢方を飲んで
鼻の穴に塗る「マスク」
アレルギー対策目薬でロケのシミュレーション。
結果としては、花粉が少なかったらしく、何の症状も起きず。
もしかして効いているのかも。

ブタ公園(ぶたさんのオブジェがいっぱいあるコーナー)でひとしきり。
相当急な滑り台にチャレンジしたが、まめは滑り終わった瞬間呆然。
その後キャハハ言っていたので、トラウマにはならずにすんだか?

近所のカフェでめし。
しかし、ハマった。
おそい、たかい、まずくはなかったが。
待っている間にまめは寝てしまった。
救いは、ふたりのブルドックと、もう大歓迎状態のゴールデンリトリバー。
大騒ぎだった。

和菓子を買って家建記へ。
そのままばんめしを喰って帰る。
まめはまたリサに襲いかかり、リサはひーひー言っていた。

まめふろ。
一日大騒ぎだったので、疲れて、湯船でもしんなりしていた。

*20050226

思い立って、カマクラへ。
カザナに会いに行く。
家建記バーちゃんは初対面。うれしそうだった。

ピーコックで釜飯を買っていって、みんなで食べた。

黒い罠とプレーヤーとしょんべんらいだーを観る。
長回し部分。
黒い罠、すごかったなぁ。
しょんべんは違う意味で迫力が違う。

マジレンジャー第1話を観る。
なんだかすごい。

お墓にいって、花の水を換える。
雪が降っていた。

ばんめしはピザ。
帰りに2時間かかったため。

*20050225

決定稿にカット割りを整理する。
うーん、あんだけヒデとあーだこーだ言いながら詰めてきたはずなのに、
なんだか、わからないところとか、直したいところとかがある。

あ、あたりまえだ。

だって、まだ頭の中で想像しているだけだもんね。
そんなこと、ヒッパレの台本整理でがちがちに決めていったら、
想像していたのと全然違うことが起こって、考えていったことなんてひとつも実現しなかったのと同じだ。
でも、決して、あーだこーだ考えていったことは無駄ではなく、考えていたからこその、瞬発力だったはず。

ドラマとかうたばんとか、そんなの関係ないのだ。

目の前で起こっている魅力的なことを見逃さないようにすることこそ、
一番大事だとわかっていれば、いいのだ。

****
カジキとか小松菜とかを買って帰ったのはいいが、みそがない。
ということで、材料を持って家建記へ。
一品は自分で作り、もう一品はハハに作ってもらった。
うまかった。
まめは、ご飯も食べたが、リサにもかじりついていた。
ひさしぶりだもんね。

*20050224

ロケハン。
一応、すべてのロケ場所が決まった。
道とか、和菓子屋とか。
いい画が撮れればと思う。

偶然、m妻と帰り時間が一緒になったので、
まめを迎えに行ってlovelでご飯。
まえまえから気になっていたので入れて良かった。
お通しのピーナッツの殻は下に落とす。
セットはお得感がいっぱい。
目玉ハンバーグ、ポテトもうまい!
また、行くことになるでしょう。ごちそうさま。

ハナレグミの1st,2ndを買おうと思ったらなかったので、借りた。

ぐるぐるどっかーんのDVDで、
わんわんはエンディングでふらふらしてます。
おどりすぎ。
というか、ラッキー池田さんの振り付け、わんわんにはきつすぎ?

まめふろ。
入ったらまずおしっこをするのが習慣になった。
(保育園では、トイレでうんこをしているらしい!)
桶でお湯を汲んで、どーっと滝のように落とすと喜ぶ。
手で水鉄砲のようにぴゅーっとやってやると喜ぶ。

*20050223

まめ、元気。
12時間寝たからね。
やっぱり睡眠は大事。
でも、起きたらm妻は仕事に行っていた。
心配して家建記ハハがきてくれたが、コーヒーとあんパンを食し帰宅。ありがとう。

花粉が今日からすごいらしい。
ごっついゴーグルをした。

昨日の鍋の残りでうどん。
うまかった。
ドクターコトーを観る。
きれい。
良くできたドラマだ。

4時頃モンタが台本をコピーしにくる。
セーラー服と機関銃とアヴェクモンマリを貸す。
そのまま燕来香へ。
まめとm妻とモンタとうまいもんを喰った。
がんばりましょう、ドラマ。

まめの歯を磨いてから風呂に入れた。
よし。

*20050222

や。

まめの歯科検診。
風呂では完璧な「仕上げ磨き」が無理だったことを知る。
2才までの子供たちが大集合だったが、やっぱりまめはでかい。
でも、知らないおばさんに口の中を引っかき回されて、泣いていた。
近所の歯医者さんで歯ブラシを購入。あと、フッ素のジェルも。

昼は、家建記ハハを誘って駒沢公園前のカフェでランチ。
こんな機会でもないと行かないと、みんな喜んだ。
カレーとかライスサラダとかワタリガニのパスタとか。
また行きたい。歩いて帰る。

シーツとか布団カバーとかを換える。
その間にm妻はまめの一歳六ヶ月検診に行くが、なんだか微熱があって注射打てず。
でも、帰ってきたら元気いっぱい。微熱でハイになっているのか。

家建記ハハとばーちゃんとうちで鍋。
おいしかったのにまめはあんまり食べず。
やっぱり体調悪いのか、そのまま寝た。

「初恋のきた道」観た。
かわいい。
思い出の方がカラーってのが憎い。

*20050221

打ち合わせ。
やっと最後のシーンまでたどり着いた。
いろいろなディレクターさんに「いいね、そういうの」と
冷やかし半分に言われる。
たしかに、こんな風に一本の仕事にカメラマンとして、制作者として関わることができるのは、貴重な体験だ。

まめはなんだかちからが有り余っているようだ。
みそ汁はひっくり返すし、新聞紙はぐしゃぐしゃにするし、おれのモヒカンをひっぱるし・・・
男の子だなぁ。

「溺れる人」借りてきたのを見た。
巻酎ハイを飲みながら見てみた。
あまりすすまなかった。
シノハラさん体当たり演技だ。
ニシジマさんもよかった。
ヒノヨウジンさんもでてらしたな。
一見の価値あり。3/1オンエアー。

*20050220

や。

バスで渋谷。
999.9にm妻のめがねを修理に。
なんとか直った。
HMVで「いないいないばあ」のDVD、やっとゲット
あと、英語系のDVDも。
タカギさんのケーキを買ってスズキさんちへ。

駅を一つ間違えて、雨の中、歩いた。
フルイチ、リーさん姉妹、ヨウスケ君とスズキさん。
前半は、おいしいお総菜とワインと豚肉と白菜の鍋。
うまし。
あと、もの凄いクロック周波数の会話。
気持ちよかった。
スズキさんお誕生日おめでとう。
「気分は19才。涙」

後半は、ヨウスケ君とスズキさんと。
CDも気に入ってくれて良かった。
ハナレグミ、いいよね。
あと、「せつない日本語」いい感じだった。
ワイン、いっぱい飲んだ。
ごちそうさま。

*20050219

台本打ち合わせ。
しかし、オカモトキハチ監督が亡くなったり、
出演者の変更があったり、
大事な小道具を作らなくてはならなかったりして、
半分の36シーンで終わる。

おもしろいのは、
ふつうにテレビドラマに関わるとき、
カメラマンはその内容に関して、とやかく言う立場にはない(基本的に)。
でも、今回は、準備稿から関わらせてもらっていて、
監督が同期であることなどが絡んで、とても内容に関わらせてもらっている。

ほんとに人によって「本」の読み方が違うもんだと感心する。
ここではこの人はどんな気持ちだったのか?
それはまあ、だいたいのところは同じような理解をしているのだが、
このシーンは誰の立場に立って画をモンタージュしていくのかというのが、
考え方の違いとして、とてもよく現れて、おもしろい。

たとえば、ふたりの芝居だとして、Aさんの立場に立って描こうとした場合は
Aさんから見た「Aさんの主観カット」を入れたり、Aさんの表情でその場の雰囲気を表したりするのだが、
おれがAさんだと思ったシーンで監督がBさんの立場で描きたいと思ったりすると、そのカット割りは正反対のものとなる。
どっちが正解とかは、ない。
どっちもあり。
だからおもしろい。

***
今日の午前2時半くらいに、やっと「北の国から・遺言」を見終わった。
おもしろかった。
カラジュウロウさんがものすごい存在感。
宴会の場面は、まんま「花園神社」だった。

こどもができてから見て良かったと思った。
カイに対するゴローさんの愛情。
たまらなくわかる。
ひとりで夜中に泣きました。

***
ばんめしは、豚ヒレ肉細切りのもやし・にら炒め、あとエリンギとマッシュルームと豆腐の餡。
前者はうまくできたが、後者は味を薄くしちゃった。再チャレンジしてみます、ウーさん。

まめはなんだか、いたずらモード。
ちゃぶ台にレゴを投げたりしたので、怒った。
でも、へらへらして、またやる。
m妻も怒った。
ごはんを粗末にしてはいけないと、伝わっているのかわからん。ふぅ。

*20050218

東急ハンズでロケ用のいろいろ、探す。
滑り止めマット45cm幅のやつが、いい。
モンタと確認した。

カット割りの整理。
配役とか、ロケ地のはなしとかが大半で終わってしまう。
いろいろたいへんだ。
明日に持ち越し。

ミツコさんの送別会。
偉い人がいっぱい来ていた。
ひろしさんとの2ショット、貴重だった。
それに絡むノボルさん、すごかった。
クドウさんとかイマイズミさん、ナガシマさんもいらした。テレサテンを歌っていた。
まめは、偉かった。
静かにハハの司会姿を見ていた。
終始、ミツコさんがいろんな人に愛されていることがひしひしと伝わる、いい会だった。

帰り、タクる。
銀座のタクシー地獄に巻き込まれたが、ドライバーさんが慣れている人で良かった。
日本経済がまんざらではないのか?と楽観してしまいそうな量のタクシーだった。
まめは熟睡。

*20050217

午前中、台本整理。
その後、セカチュウとイマアイを観る。

セカチュウは、2度目だったが、やっぱりあの体育館のピアノのシーンで、
コーちゃんがどういう気持ちで舞台を見ていたのか、すっきりしない。
でも、それでいいような気もする。
クドカンさんの店にいた女性がワタナベミサトさんだと気づいた。

イマアイは、そういう類の作品だと知らずに観たので、なんだかよかった。
m妻に聞いたら、「原作、ファンタジーだよ」と言っていた。納得。
こんなに淡泊でいいのか?と疑問を持ったところが、ちゃんと後半で伏線だったりして、安心した。
良くできた作品だ。

夜、家建記ハハに来てもらう。
豚バラピリ辛丼、トマトスープ、うまかった。
まめも、甘夏を喰ったあと、スープとごはんを喰っていた。
「これ(スープやご飯)を喰ったら、これ(甘夏)な!」というと、
ちゃんとご飯を食べるのが、偉い。
しかし、一番偉いのは、スープやご飯を喰ったあとに、甘夏もぺろりと平らげる、まめの食欲だ。

風呂に入れて、家建記ハハに受け取ってもらって、寝かせた。
そしたら、オレも一緒に寝ちゃった。
いつも寝かしつけながら熟睡してしまうm妻の気持ちがわかった。
つうか、まめと一緒に眠りについていくのは、気持ちいい。
(寝かしつけたあと、仕事をしたいm妻にはつらいだろうけど)
オレはほんと、起きられなかった。

*20050216

美術打ち合わせ。
各シーンごとに、「ここで着ている洋服は」とか「鞄は一泊用」とかそんなことを決める。
そういうのをやらないと、いざ撮影と言うときに、あれ?なんてコトになる。
ディテールなのだ。

午前中にカット割りの整理をした。
なんとか会社に行くまでに終わった。
しかし、まだまだだ。

昨日寝る前に「北の国から87初恋」のDVDを観た。
ちょっとショックだった。
ジュンの気持ちより、お父さんの気持ちに近くなっている自分が。
レイちゃんとは同い年なので(河合塾で一緒だった)、20年経つと変わるもんだとしみじみ。
でも、セリフもカット割りも、なんだか覚えていたな。
実景の入れ方がとてつもなくうまい。
ちょっとまねしよっと。

ばんめしは燕来香。
ふたりともぎりぎりまで仕事だった。
しかし、ほんとに慣れた、燕来香に。
いつも頼まない、花のつぼみの炒め物と、沖縄の豚の揚げ物などをいただく。
うまかった。

*20050215

カット割りの整理。
目が痛い。
花粉症のせいでもある。
昨日のロケハンが効いた。
やっぱり花粉、多いね。
すごいゴーグルをして、ヴァーサスを返しに行って、
サミットでサワラを買って、チャンポン屋でチャーハンを喰った。
「花粉?」っておじさんに言われた。
ゴーグルのせいだ。
それだけ、すごいゴーグル。

まめはハンドタオルを部屋のはじに運んで、一枚一枚丁寧に広げる、というのに凝っている。
ほんとうに丁寧だ。
指先に「職人」を感じる。
タオル広げ職人。

ふろ。
あたらしいミッフィーの歯ブラシを買ってあげたのに、
蛇口から出てくる水にそれをつけることの方が楽しいらしい。
無理矢理、磨いてやった。

*20050214

ロケハン。
0600-2000
照明さんと美術さんにご挨拶。
ヨコジさんと久しぶりに会う。
鉄道、道、家、病院、お花畑。
おもしろそうだ。
遅くなったので、みんなでご飯を食べて帰る。
あじの塩焼き、うまかった。
みんなが頼んだものがめちゃくちゃボリュームがあって、びっくりした。
さばのみそ煮なんて、一尾です。
さばを開いたやつが、みそで煮られて、でっかい皿に!
大笑い。

帰りのバスで、冠さんの張り込み観た。
やまさん、やっぱりかっこいい画。
冠さん、やっぱり演出、かっこいい。
やりたいなぁ。

そのあと、キタムラさんのヴァーサスを観だした。
いやぁ、えぐい。でも、画のつながりとかかっこいい。
しかし、分析しながら観ると、疲れる。

まめふろ、間に合った。
m妻によると「おいしい」と言ったらしい。
今日は消防署見学に行って大興奮だったらしい。
歯を磨かせるために、一緒に湯船で磨いていたら、おれのを使いたがった。
大きいのを買ってやるか。

*20050213

や。

ナツカワリミさんのハランを見ていたら、なんだかトネリコに行きたくなる。
下北までバス。
吉祥寺まで井の頭。
国分寺まで中央。
一時間ちょっとか。

国分寺の無印はすごい。
こども服がすごい。

トネリコ。
今日は、車ではないので、サングリア(白)を飲んだ。
秋田のリンゴがうまかった。
まめが大暴れでちょっと迷惑をかけた。
店建記を店のiBookで見られるようにした。

台所の扉を止めていた器具が壊れたので、それを国分寺で探したがなかった。
で、吉祥寺で探したが、なかった。
ユザワヤ、西友で探した。西友で代替え品を買った。

帰り。
吉祥寺から下北。
下北の定食屋さんで鯖みそとロールキャベツ。
まめはよく喰った。
バスで帰る。

最近、まめが「バス」と言えるようになった。
というか、「バシュ」なんだけど、一応。

夜、秋田からイチゴとジャムと椅子が届く。
遊学舎で秋田チチが作ってくれた。
ありがとう。
座ったり、持ち上げたり、押したりして楽しんでいます。

****
学生時代のバスケの先輩の息子さんのともだちの女の子が臓器移植の費用を募ってます。
http://ami.heart.mepage.jp/
力になれたらと思い、載せます。

*20050212

や。

寒かったので、公園に行くのはやめて、町田のモールへ。
意外とすんなりいった。
まめが結構、アウトドア派で、白い無印の二千円くらいのダウンを汚して帰ってくる。
この間は、道にヘッドスライディングして、前衛的な模様がついた。
ということで、モンベルでジャンパーを。
来年、再来年も着られるように100cm。隣のお母さんがびっくりしていた。まめがでかくて。

ひるめしはアウトバック。
前々からm妻が、あのタマネギを丸ごとあげたやつが喰いたいと言っていた。
実現した。
うまいね。
しかし、ふたりで一つは喰えん。
ソルトレークのレストランを思い出して、ちょっと気持ち悪くなった。
子供用スパゲッティが、おれたちの常識での「おとなの大盛り」。すげー。
(ばんめしは、さっぱりとおろし納豆うどん。日本人で良かった。)

レゴでクレーン車を買ったり、
リブロでカメラの本を買ったり、
m妻の会社の洋服を買ったりして帰る。

帰りも、けっこうすんなり。

まめは、トーマスに乗ったり、レゴで大暴れしたりしたので、
買い物の途中で寝た。
車でもうとうとしていたが、家に着いたら、大爆発。
もう、大騒ぎ。
レゴのクレーン車はぶん投げるは、
無印とユニクロの通販の段ボールは壊すは、
イチゴ喰わせろ!と大騒ぎする・・・
ふろでもごくせん見ながら大騒ぎだった。

*20050211

や。

まめは7時くらいに騒ぎ出した。

携帯を換えることに。
m妻もおれも「機能アップ」をねらう。
もちろんpremini2。
もちろんドコモでは買わない。
駅前の携帯ショップに電話をしたら、在庫があった。
m妻茶色、おれ黒。

キャロットタワーに登る。
最上階のレストラン(食堂?)でご飯。
初めて。
シンジュクとかが見えた。
ポークソテーとスパゲッティ。
まめもよく喰った。

まめは展望階によく来ているので、
「だっこしろ!」といきなりアピール。
さすがヘビーユーザー。

そのあと公園へ。
まめが小さい山にてくてく登ることができてびっくりしていると、
なんとふつうの滑り台の階段をよっこらせと登って、すーっと滑り降りた。
びっくり。というか、感動。
大きくなったものだ。
知らない間に。
ちょっと緊張気味なのも、いい。
あと、降りきったところで、頭の重さで前のめりになるのも、いい。

エンパイアでpremini2、一枚目の写真。まめ。
二枚目の写真は、カンダ。
Gstar買った。かっこいい。

買い物をして、ばんめし。
鯖を買ってきたのだが、2枚におろしてあるやつだった。
3枚ではなく。
大変だった。
理科の実験?
背骨についた魚肉がもったいなかったので、塩をふって焼いて喰った。
勉強しておきます。3枚のおろし方。とほほ。
手が生臭い。釣りのあとみたい。

まめは昼寝をしなかったので、ふろに入る前にコテッ。

*20050210

素材取り
0700-1900

ローカルな鉄道、いいね。
でも、三脚をつけるべきか?ハンディでやるべきか?

駅で列車をねらう。
思ったよりでかかった。
でも、かっこいいのは撮れた。
途中で喰ったそば、うまかった。

山の上からの眺めをねらう。
気持ちいい。

海から夕日をねらう。
生憎、曇っていたのでまん丸、とは行かなかったが、
なんだか幻想的な夕日だった。

帰りに金目鯛の定食をかっくらって、帰る。
サトウさん、お疲れ様でした。

*20050209

カット割りの整理。
スタバで集中していたら、ヘッドフォンがうるさいと外国の人から注意された。
「すいません、ありがとう」
日本語と英語が混ざっているリアクションをした。
あいむそーりー、えくすきゅーずみー、さんきゅー。

監督、助監督、制作、プロデューサーの集まったミーティング。
電車の撮影は、大変そうだ。
自転車の色をどうするかなど、細かいところまでみんなで決めた。
おもしろい。こういうの。

ご飯を食べずに、北朝鮮戦の終わりくらいまで話し合っていた。
そのあと、ご飯をみんなで食べて帰る。
「監督」と「瞬朝」、いい味の日活の学生軍団。
あと、イワイ組とユキサダ組の制作の話を聞いて、おもしろかった。

*20050208

生田へ。
ヒデとモンタと。
モニター用の金具は、ちょっとだめだった。

「映画」と「テレビ」の画質の違いについて、いろいろわかってきた。
映画は基本的に暗い。
暗くていい。
だって、暗いところ(映画館)で観られるのが前提だから。
あと、明るいと燃えちゃうらしい。映写機が。

だからといって、テレビの輝度を映画と同じようにしてしまうと、暗くかんじる。
でも、それでも、いいんじゃないかな?なんて、いろいろ考えていると思っちゃったりする。

今日、チームの名前が決まった。
「チーム・思い出」
そうならないように、やるべきかも知れないけど、
そうなっても後悔がないように、やろう。

ばんめし、燕来香。
すっかりまめは、燕来香に、なついた。
どこに「ラムネ」とか「アンパンマンクッキー」とかがあるかを知った。
ママさんにべったりだ。

また、自分の小ささを感じる事象、あり。
チャイチー。

「Jam Films」返す。
いろんな監督のショートフィルム。
充実度、すごい。
イワイさん、ユキサダさんなどなど・・・

一緒に借りたのは、「きょうのできごと」というできごと、だっけな?
「きょうのできごと」のメイキング。
たいへんそうだったけど、おもしろかった。
なんにも起こらない映画なんだけど、
「東京の人が関西弁をしゃべるだけで、すごいことである」というコンセプト、おもしろい。
たしかにしゃべり慣れない「言語」で演技をするということは、たいへんなことだ。
それでナチュラルだったら、すごい演技力ということになる。うんうん。

*20050207

カット割りの打ち合わせ。
でも、なんだか進まず。
しかし、ちょっと見えてくる。
こういうのの積み重ねだ。

まめ、かぜ。
病院に連れて行ったら、2時間待った。
ふたりでアンパンマンとでこぼこふれんずの本を見て過ごす。
インフルエンザではなかった。
指にけがをしていたので、それの化膿止めももらった。
頓服剤の飲み薬も。夜中の咳止め。

ばんめしはピザ。
ピザハットを初めてとった。
真四角でおもしろかった。

*20050206

http://www.geocities.jp/navyfrog993/HibiZakkan/05/Jan05/Jan05.htm

いやぁ、これ、おもしろい。

http://www.rakuten.co.jp/motoseika/

ここで、ともだちが働いてるんだけど、
伊予柑、うまい。まめが抱えて走り回ってます。
品がいい甘さです。あと、3000円以上買うと、なんだかいっぱいおまけが。

や。

思い立って、トネリコでランチ。
やっとチャカティカのタナカさんからいただいた皿を持っていくことができた。

ブリのレモン焼きと汁ビーフンそして親族ならではのわがまま一口カレーを食べて、
コーヒーとアップルパイで大満足でした。ごちそうさま。

カーナビの気まぐれでいつもと違う駐車場に連れて行かれてどうなることかと思ったけど、大丈夫でした。

帰りに府中による。
伊勢丹のナイキでまめのパンツを買って、
無印で靴とかシャツとか、m妻の文房具とか。

ばんめしは伊勢丹の巻きずしとピーコックのメンチカツ。
でも、みそ汁だけはちゃんと作るぜ!それにご飯を足してまめの雑炊。
だからめちゃくちゃ具だくさんのみそ汁となった。

カマクラさんからいただいたDVDがいま旬。
おかあさんと・・・とかピタゴラ・・・とかの歌だけまとめてあるやつ。
やばいくらいに食いついてくる。ゲーリーヤマモト並み。

*20050205

や。
カマクラへ。
家建記ハハは風邪をひいて欠席。

途中のタカヤマでケーキを12個買った。
2時過ぎに到着。
姪っ子初対面。ちっちゃい!!
愛媛のお父さんお母さん、ひさしぶり。
天ぷらと鯛焼きをいただく。

あーちゃんたちも来る。
お凛、大きくなっていた。けいのじも。
みんなでたのしく過ごす。
まめもおにいさんおねえさんの中でたのしそうだった。
ピザをいただく。

帰る車でまめ爆睡。
そのまま寝た。

*20050204

情報管理についての講習会。
アキヤマさんにあった。

アップルストアで相談する。
まめにやられたshiftキーは直してもらえた。
が、やはり筐体の修理は数万かかって一週間だそうだ。
ということで、一日中PowerBook2KG(キログラム)を抱えて一日中歩いた。

そうそう、イマイズミさんに会う。
「家でかき揚げを作りますか?」って、聞かれた。
「作りません」それから雑談。うどん喰いましょう、また!

新大久保の管楽器やさんに行く。
mixiで教わった。Fさん、ありがとう!
先日、きむかよさんにもらったジュピター用のミュートがあるというので。
割り引いてもらって購入。
しかも、クジをひいたら「無料レッスン券」!
運命?

家建記ハハに3日連続ご飯!
今日は煮物と鮭のバター焼き。うまかったぁ。
そのあと、きむかよさんのところへ。
じゅんさんの店「ito」
いい店だった。一杯で帰ろうと行っていたのに、遅くまでいた。
いい店だったから、仕方がないのだ。
そういう日だった。

ふろにざばっと入れて寝る。

*20050203

節分。
まめもまめをまいた。
ほんとに。
拾うのがたいへんなので、我が家では殻付き落花生。
千葉産なのでうまかった。

制作事務所で打ち合わせ。
ロケハンの映像などを見ながらあーだこーだ話した。
チーフ助監のシゲさんとにっかつの学生さん2人と会う。

ロフトで花粉症用のゴーグルを買った。
ごっついやつ。
でも、ゆがまないからいい。
しかし、かけるのは勇気がいる。

ばんめしは家建記ハハの五穀ご飯と野菜炒めとチキンのチリソース煮。
そして節分なのでめざし。
すべて、うまかった。ふぅ。

高間さんの「撮影監督ってなんだ」を読んでいる。
うんうん。自分がやるときも、ソースライティングがやりたい。

*20050202

生田へタカダさんに会いに行く。
モンタも一緒。

よろしくお願いします。

しばらくの雑談のあと、ロケ用機材についての説明を受ける。
水素ってニッカドの5倍持つが、それ自体の寿命は短い。
VTR用のおっきいバッテリー箱はもう使ってない。IDXのリチウムに変わっていた。

ゴクセンチームと食堂で会う。
カネコさんナガシマさんひさしぶり。

画質についての質問。
ガンマオフって、おもしろい。
フィルターはどうしようかなぁ。

ちょっとゴクセンを覗いて帰る。
モトさんのマネージャーさんに久しぶりにお会いした。

久しぶりに家建記ハハとばーちゃん。
ばーちゃんのインフルエンザは完治。よかった。
ドリアとポトフをいただく。うまかった。

まめも久しぶりに家建記メンバーに会えてうれしかったらしく、大はしゃぎ。
しかし、チチのコレクションの「図書館に返し忘れた古い本」の表紙を破った。
その瞬間、オレとm妻が「あーーーーー」とでかい声を出したら、そのあとしばらくいじけていた。
こういうニュアンス、わかるようになったんだなぁ、と妙に感動した。
ミカンをあげたら、機嫌が直った。単純。

まめふろ。
新湯だったが、ミルクの入浴剤を入れたら、ちょっとびびっていた。
肩までつけたらほっかほかになった。

120GハードディスクとiPod shuffle512M届く。

ばななさんの「海のふた」読み終わる。
音と文章のシンクロ。
iPodでスチャダラとハルカリを聴きながら読んでいたら、
「ナンパ」でサマージャムがシンクロ。
「はじめとまりだから『hajimari』」と「ハルカとユカリで『halcali』」がシンクロ。
おもしろかった。
って、内容ももちろんおもしろかったっす。
人のことばかり考えて生活していた一月を振り返ると、二月は自分を大切に暮らそうと思いました。

*20050201

や。

イワモト監督とすれ違いながらTSUTAYAで「lost in translation」を借りた。
濱田家のパンを食べながら観ていたら、37分くらいのところでかずみちゃんのティーシャツを着ている人が出てきてびっくり。
もちろん相当なcuneフリークじゃないとわからないくらいだけど、オレはもちろんわかった。
アカデミー賞とcune。
いいね。

作品としても、とてもよかった。
外国に行ったときの不安とかどきどきとかに比べて、
外国人が東京に来たら、こんな風なのかなとちょっと悲しくなったけど。
まあ、シブヤとかシンジュクとかがちょっと特殊なんだよね。きっと。

ばんめしは角のさかな屋さんで買った、焼いたブリ。そして燕来香のうなぎの甘酢かけ(先日の)
思いの外、ブリがうまくて、まめはいっぱい食った。

m妻帰宅後、ふたりでばんめしを喰った。
ふたりとも風邪っぽいので、ビールではなく、お茶。


[index]
[過去雑記]